Youtubeの競争が激化しているって耳にするけど穴場のジャンルを教えて欲しい。
生成AIを使ってYoutubeで稼ぐ方法を具体的にわかりやすく解説してほしい!
本記事はこのようなお悩みを解決します。
✔︎本記事の内容
・Youtubeの作業用BGMをAIを使って10分で作成する方法
・音楽生成AI「AIVA ai」の使い方
・画像・動画生成AI「Runway」の使い方
今回は各AIツールの使い方を含めて、3STEPで解説していきます!
図解で解説しているのでご安心ください。
STEP①:音楽生成AI「AIVA ai」でBGMを生成する
まずは、下記の公式リンクから「AIVA ai」にアクセスします。
>>AIVA公式サイト
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/2-1024x576.jpg)
アクセスしたら、「Create an account」からアカウントを作成します。
Googleアカウントであればログインするだけで簡単に作成ができるのでおすすめです。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/1-1024x576.jpg)
次に、「+ Create」をクリックします。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/3-1024x576.jpg)
するとタブが出てくるので「Composition」→「From a Stayle」の順番に選択をします。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/4-1024x576.jpg)
好きな音楽のジャンルを選んで「Create tracks」をクリックすると、数分でAIが音楽を生成します。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/5-1024x576.jpg)
完成したら、ダウンロードボタンをクリックして「MP3」を選択すればOKです。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/8-1024x576.jpg)
【参考】「AIVA ai」で作成した音楽を編集する方法
音楽生成AI「AIVA ai」で作成した音楽をウェブ上で編集することも可能になります。
やり方は下記の通りです。
右側の・・・から「Open in Editor」をクリックします。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/6-1024x576.jpg)
こちらの画面で任意の楽器や音を自由に組み合わせることができます。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/7-1024x576.jpg)
STEP②:画像・動画生成AI「Runway」で素材を生成する
次のステップでは、「Runway」と呼ばれるAIツールで動画の素材を生成します。
まずは、下記公式サイトへアクセスしてアカウントを作成します。
>>Runway
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/9-1024x576.png)
次に、「Generate Videos」→「Start with Text」を選択します。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/10-1024x576.png)
次の画面で作成したい動画のプロンプトを入力します。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/12-1024x576.png)
今回はジブリに出てくる少女をイメージに作成したいと思います。
私が実際に使ったプロンプトは下記の通りです。
Girl studying in chair, Ghibli style, anime, stylish room, night
少女が椅子に座って勉強している、ジブリ風、アニメ、オシャレな部屋、夜
参考:英訳AI「Deep L」
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/11-1024x576.png)
英語系のAIツールは「DeepL」がおすすめです。
無料 and使いやすさ抜群です。
DeeP Lで英訳したプロンプトをRunwayに入力します。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/12-1024x576.png)
数秒待つと、動画の素材が完成します。
完成したら、右下の・・・からダウンロードしましょう。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/13-1024x576.jpg)
STEP③:動画編集ツールで音と動画を合体する
最後のステップでは作成した音楽と動画素材を組み合わせします。
動画編集ツールはなんでも大丈夫です。
![](https://lindsblog.com/wp-content/uploads/2024/02/f4ede607b0396c5d917c693dade0cb70-1024x531.jpg)
おすすめは無料の「CapCut」です。
動画が完成したらダウンロードしてYoutubeに早速アップロードしましょう!
✔︎僕が実際に稼いだ副業
-
-
未経験サラリーマンが副業ブログで月10万を稼ぐロードマップ【会社員・主婦・学生ならこれ一択】
続きを見る